2014年1月3日金曜日

明けましておめでとうございます! 私の過ごした三ヶ日の風景。

元旦の朝、4:00に起きて、汲んだ若水。






その若水さんで大福茶(結び昆布と小梅と一緒に。)を頂きまます。
そして、大晦日に頂戴し取っておいたハマグリの貝の中に
その梅種を閉じ込める遊びのようなおまじないがあります。
これは、一年間、風邪をひかないための作法。













そして、お雑煮です!
うちは、昆布だしで白味噌。丸餅、里芋、
それから、特別なお正月大根の雑煮大根が入っています。

私は、女性でありながらも家長的な役割があるので、
特に、「頭芋」を食するという伝統があります。
これが、大きい!! びっくりするほど大きいのです!!
しかし、これは食べ尽くさなければなりません。
京都には、今も残る伝統なのです。




さぁ、そして、本年の元旦は明治神宮さまでのご奉仕。
國學院大学神道学科のひとつの勤めでもあるのです。

早朝、6:00すぎ、表参道に到着。
すると…初日の出が目出度くも昇ってきてくださいました!!
しかも、ほんの1分ぐらいの出来事。


急いで、自分撮りパシャ! 初自分撮りですっ!!



そして、20時までご奉仕。
私はおみくじのご奉仕をさせて頂きました!!

ものすごい参拝者の方々の列、列、列!!
これは、もう大変なこと。
神職さまも、助勤の者も、警察の方々も、
38万人の参拝者の皆さまと共に過ごします。

しかし、昇る太陽眺めながら、その日が東から西へ沈むまで
ずっと元旦の太陽の日を浴びて、喜びあふれた人々のお顔を拝見しながら
おみくじをお渡しするというのは、なんて幸せなご奉仕でしょう。

感動の連続、清々しい一日でした!




2日は、
私は山宮浅間神社さんへ向かいました。

日本最古の浅間神社。
富士山が大爆発して今の大きさになった時、
ここまで溶岩が流れて止まったので、
人々がここに富士山を遥拝する信仰の場を作ったのです。
ここにはお社はなく、祭祀の場だけがあります。
もとは富士大神と申し上げる…
勿論、コノハナサクヤヒメさまがご祭神です!!



これは、
神の依代となる御鉾を置く石です。



古代信仰の雰囲気を感じます。




朝霧高原から、
山中湖へと抜けて…富士山をぐるり。

ずっと、富士山と一緒。




夜も、うつすらと富士山の白い頂上部分がぼんやり見えます。



あぁ、山中湖はお星さまがきれいです!!
オリオン座、白鳥座…、きらきら☆☆




さぁ、そして、いよいよ今日3日は、
いざ、江古田浅間神社さんの富士塚を目指します!
だって、ここは三ヶ日しか開山しないのですっ。

そのお話は、次回!!
本年も、皆さま、どうぞ、よろしくお願いいたします!

ーーーーーーーーーーーーーー
さて、本日、3日、21:30から、
「ラジオカフェ松風窗」の再放送があります!
練馬放送で、お聞きください!

【お正月特番「ラジオカフェ松風窗」】

パーソナリティ神谷美保子と、カフェの剱士店員:一宮由紀子&相澤美千子でお送りする特別番組♡ 東北vs関西のお正月自慢対決など、面白トークがさく裂です!

練馬放送はインターネットでお聞きいただけるラジオ放送です。
ネットに繋がれば全国どこでも大丈夫!
皆さまぜひご実家でご家族と一緒にお聞きくださいませ☆

「お正月特番!ラジオカフェ松風窗」
◆放送日→元旦21:30~22:00
◆再放送→3日21:30~22:00
...
練馬放送はインターネットで☆
http://www.ustream.tv/channel/nerimabroadcast
上記URLをクリック☆

0 件のコメント:

コメントを投稿