2015年5月6日水曜日

暦のこと、武士道のこと。

4月から、毎日、新しいことに追われ追われて…。
あまりに自分の知らないことが多すぎました。

神社境内の竹箒はきの仕方、子供の躾あるあやし方、
アイロンのかけ方、木造建築のヤスリのかけ方、
垂紙の折り方、男性装束の美しい身に付け方、
造園屋さんのおもてなしの仕方、エクセルの使い方、
籠の補修の仕方、初宮のお作法などなどなど…。








垂紙は、雷を象った、結界となる神域のしるし。
だから、気を十分にはって心を込めて作らなければ。
ゆうも、本当に美しいなぁ。
でも、きちんと結ばないといけません。




こんなに、何も知らずに生きてきた、私…。
人生って、つくづく勉強の連続。
学ぶと、また、知らないことが増える。
そうして、どんどん増えてゆき、勉強は一生終わらない。
本当に、そういうものです。

芸ごとの世界は一生精進だと、もちろんわかっています。

しかし、これほど、
私は普通のこと、当たり前のこともできない人間であったか。
うすうす気がついていたが、ノックアウト!!


そんなこんなな日々から、
昨夜は解放されて、十六夜の月光浴で癒されたのでした。



さて、これから、暦と武士道の勉強を本格的にはじめます。
とても、ありがたい機会が訪れたのです。
まだまだ勉強!ファイト!!



昨日は、堺くんのところに赤ちゃんが生まれるとの嬉しすぎるニュースが!
私も精進しますぞーー!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿