2013年4月26日金曜日

ラジオでもお話しした母子餅づくり

これが母子草(ゴギョウ)です!


若芽を摘みます。


茹でてゆがいて、刻みます。
そして、お餅と一緒に搗きます!!

で、こうなりました!




4/12、(旧暦3/3)食べるお餅。
皆が食べたいというので、季節感なくまた食べました。

2013年4月23日火曜日

メイプルのケーキ

相澤ちゃんが、作ってくれた。
あまりの美味しさに驚いた。


勉強脳がぐつぐつしてる時に
心身を整えてくれる。

なんて美味しい。
美味しいものは人を幸せにする。

ありがとう!!!

2013年4月20日土曜日

怒涛の二週間でありました!

午前中はほとんど大学、ほぼ毎日で。
レポートなどもあるので、調べ物にも追われていて。

年下のお友達もできたし、
サイクルもわかってきたし、
先生のお顔も覚えたし。



学食にも慣れた!(昨日食べた、ハヤシライス 380円)



コンピューターの使い方、図書館の難しいやり取り、
弓道場の場所、祭式にための準備の部屋も覚えた。
生協カードも作った。

うむうむ。

しかし、明日は日曜日ながら朝から晩までのセミナー。
おーーー!!

そんな中、
昨夜のラジオのオンエアを聴き反省多し。
ゲストとのやりとり。私の誘い、もっと勉強しなければ!

これから、お客様がいらっしゃるのでカフェ松風窓へ。
その後、大学のためのもので装束屋さんへ行き、
次の舞台衣装のフィッティング、研究会。
とにかく、ずっと走ってる気がする。
高校生みたいな気持ちです。


あと、ユネスコに行った時も思ったのだけれど...。

神話とか、神道文化的なことは、もう少し学校で習ったらいいと思う。
小学生、中学生の時に、英語だけじゃなくて自国の伝統文化の基いとなる
ような部分の話を聞いておくとすごくいいと思った。

どうして、神社に入る時に手水するのかとか、
食べるってどんな神聖なことなのかとか、
Noとは言えないけど その寛容さが美しい日本人の美徳とか、
どうして神仏混合じゃなくなっちゃったのかとか、
天皇陛下が戦争の時 アメリカに言ってくださった事とか、
心をどんな形にして表すといいのかとか。

そんなに、特別な学科でしか学べないようなことじゃなくて
日本人なら幼い時から聞いておいたらいいよねって
ことが沢山ある!あった。この二週間でもたくさんあった。

その上で、海外をみたり、遊んだり、
比較したり、感じたりしてゆけば
日本らしさの選択枠がもっともっと広がる気がするのです。

とりあえず、お腹が空いたのでサラダ。



急ぎ、ツルギのことを少しまとめておかなければ。








いま、私にために
京都へデータ収集へ行ってくれた隊がありまして。
本当は私が自ら行きたかったのですが。。。




2013年4月17日水曜日

ラジオ番組の収録、終了!4/18(木)深夜放送です!ラジオ日本、ミュージックジャムナイト!

本田有さんゲストに迎えて、ラジオ収録でした!



オーストラリアの高校を卒業しているので、英語も堪能な彼。
ひいおじいさまを細川藩の筆頭家老松井家の西洋医に持つという、
150年の老舗 田楽屋さんの三代目。
熊本県阿蘇の高森町出身。



田楽という炉を囲んで食べる作法のこと、
文化交流のサロンだったこと、たくさんの秘話を教えて頂きました。




4/18(木)深夜26:30〜27:00
パーソナリティ/ 神谷&松木 〜 26:33頃に登場、約30分の番組〜




O-Getsu Ryu radio show.
Guests, followed by a long-established
Japanese restaurant ancient 150 years.

『ミュージックジャムナイト』AM ラジオ日本 1422KHz
放送はラジコというNETからもお楽しみ頂けます! http://radiko.jp/mobile/ios/

Windowsなら予約録音ができるようです! http://www.radikool.com/
ラジオ日本 http://www.jorf.co.jp/timetable/




どうぞ、お楽しみに!!

2013年4月15日月曜日

教科書です。




これが教科書です!

授業、最初の一週間は怒涛でした!!

ノートは、MDノートのライト。




消しゴムは、ステッドラー!



怒涛です!!

これは、大学に咲く山吹です。



2013年4月8日月曜日

明日から、大学の授業がはじまる!

どんな授業なのかな。



勉強の楽しさを教えてくれたのは
やっぱり佐治先生なのかな。

中西進先生に出会ったことも大きかったかな。



國學院は、改築されたばかりのきれいな先進的な校舎。
だから、黒板はなかったな。だから、チョークはもう使わないんだろうな。
大きなホワイトボードと、映像スクリーンや液晶。
コンピュータ室もたくさんあるし、図書館には15万冊の本。
神社もあるし、博物館もあるし、本当に立派な設備!
贅沢な環境だなぁ。

私の月曜日の最初の授業は「祭祀学」です。
一番興味ある分野です。
今から、ワクワクしています!!

月曜の最後の授業は、宗教音楽。
雅楽とか、なのかなぁ。
音楽も、私自身の生活に欠かせぬもの。


楽譜にならないような音間で学ぶのかな。

先日、オリエンテーリングの突然テストで
数学の問題がちらほら出ましたが、全然ダメだった。
急いで、数学の問題を解かねばならない時ほど、
気が狂いそうになることってありません。

数学はわからないながらも、ゆっくりじっくり考えさせもらいたい。
とはいえ、時間があったから解けるというわけでもないのですが。



では!
明日から、初授業。頑張ります!!

常若桜も、応援してくれているっ。可愛い!!



2013年4月5日金曜日

植物学者、牧野富太郎先生のご本!

牧野富太郎先生ご本が古本市で出ていました!
買ってしまった!!



桜満開♡

2013年4月4日木曜日

大槻装束さんへ、袴と扇を買いに行く!

ネジマチ仕立の袴、扇( 雪洞 /ぼんぼり) を買いに、
宮内庁御用達 大槻装束さんへ。




袴板の下に、ふわっとしたギャザーがついている。
武道用の袴とは形が違う。

大学の実習に必要なので、買い揃えることに。


サイズは二尺一寸五分。
153センチの身長である私のサイズ。

それから、神職の方が持っている笏。
聖徳太子が持っている木の笏、ご存知の方も多いはず。
男性神職は笏を持ってご奉仕するのですが
女性は「雪洞扇」を使用するとのこと。

それで、金色のぼんぼりも揃えました!



装束に関して、井筒屋さんには行ったことがあるけれど
ここ東上野の大槻装束さんははじめて。
すごく、老舗な職人気質な雰囲気で、おそるおそる入店した私。
でも、優しいお姉さんが寸法合わせなど優しく対応してくださいました。

日本版 ハリーポッターのダイアゴン横丁風でした!

2013年4月2日火曜日

飛天の間で入学式、そして、雨の枝垂桜♡

高輪プリンス 飛天の間で入学式です!
Twitterでは、新入生が「FNS歌謡祭みたい」とつぶやいてるのを
見かけたりして。ちょっと笑いましたが。


しかし、やはり
とても、格式のある入学式でした。
身が引きしまりました。


私の最初の大学となった日芸の時の入学式は、かの武道館でありました。
ものすごい生徒数です。
あまりに壇上に立つ先生方のお姿が小さくて...。
しかし、特大ビジョンがあり先生方の姿が映し出されて、
テレビみたいだなぁと思ったことを覚えています。
しかも、桜が満開の日でありながら雪が降り、
あの日も忘れ難い美しさを誇る一日でした。

だけど、今日もしっとりと雨に濡れた美しい緑と枝垂桜が
本当にみずみずしく常若で、
伝統と格式にあふれる國學院らしい重厚な入学式でした。



入学式の後、私は桜が咲き残る庭園を散策しました。
気持ち良かったなぁ。


薄紅の枝垂桜を見ると、京都を思い出します。
雨に濡れた姿が、とても艶っぽくて。
山桜に宿るコノハナサクヤヒメさまと
枝垂桜に宿るコノハナサクヤヒメさまとでは
そのお出ましになる風情が違うなぁって、いつも思います。



京都御所にも、私の大好きな可憐で華やかな枝垂桜の木があります。
今年は会いに行けなかったけれど、来年は大学生としてご挨拶に行きたい。

春の京都に、桜の舞の仕事をいれよう!!

雨の中、てふてふてふっと、降ってきた桜花。
すっと手に取ると、ひとひら はらりと なりました。


さて、皆さん、桜の花はそれぞれ種によって味が違う
ということをご存知ですか?

私は、それをさる御方から教わりました。
そして、様々な桜のお味を体験しています!




この薄紅枝垂のお味は、楚々とした甘さ。
美味しい♡
小鳥や虫や蝶々な気持ち...
桜は、私たち目を楽しませるだけでなく、
皆に甘く美味しい幸せも届けているんだなぁ。

雨の中、そんなことを思う入学式なのでありました!!



というわけで、明日は入学式!

この歳で、またまた入学式に出席できるなんて。
本当に幸せです!!!





うちの御殿場桜の盆栽が咲きました!
私の入学を祝福してくれているのかな♡


そして、佐治晴夫先生が掲載されている anan も発売されました!
神木龍之介くんとの対談です。
先生のお授業をご一緒に聞かせて頂いたことがあるのですが
神木くんって、本当に熱心な方。星が好きで数学にもお強くて。
先生も、すごく感心されていらしたなぁ。
だから、対談が実現したのかな。



なーんて、考えている間に
私の"常若桜ちゃん" とも一緒にパチリ。




「幸せって何だろう?」
そんな問いかけがなされています。

うーん。そうだなぁ。
二度とない今、この時を、大好きな人たちと
志を同じくする仲間たちと生きていることかな。駆け抜けてることかな。
剱を振ることが好き♡歌うことが好き♡
そして、真理を知りたいなぁって思います。

今、まさに、大学での自分の時間割を選び決めているのですが
学ぶ喜びってあります。幸せ機会です。本当に。

今日、大学の桜が降ってきて...祝福されてるなぁって思っちゃいました。
くるくるって、萼のまま降ってきた桜もあって、
また、ちゅーちゅーと吸ってみました。

桜って、それぞれ味が違うんですよ。
ご存知ですか?

常若なエネルギーをいっぱいもらっちゃいました!!