2013年12月31日火曜日

新春1/5、資生堂『花椿』に、私、神谷美保子が登場します!巻末 “WOMAN” 、初春に向かっての嬉しい訪れ♡ 是非、手にとってご覧になってくださいませ!!


資生堂『花椿』さんの、新春/2月号 に、
私、神谷美保子が登場致します!!嬉しいです!!




わぁー!
このような誌面に♡仕上がっています!




私も資生堂さんを通ると、すぐに頂戴してくる文化雑誌の『花椿』。
巻末にある、美しく颯爽と生きる女性たち、
これからの時代を駆け抜ける カッコいい女性を紹介する
“WOMAN” のコーナーをよく拝見していました。

その“WOMAN” に、選んで頂いたのです!!
しかも、新春最初の号となる二月号です!







撮影は11月に行われました。
広尾のゴージャスなスタジオで、
大きな海潮ステージが作られました。





























とても、とても光栄な記事にして頂き、
『花椿』編集部の皆さまに心からの感謝です。

桜月流美剱道にとっても新春の門出に
大いなる “さきはひ” の訪れを招いて頂きました!

記事を少しご紹介致します♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★剣術には、なぜかある種の官能性を感じるが、その理由を明らかにしてくれたのが、400年の空白を経て甦った伝統技芸、“美剱舞” だった。その体系をつくり上げたのは、わずか14歳で祖母から“芸能神事”としての歌舞を受け継いだ神谷美保子さん。剱を “戦う武器” ではなく、人と人とが交わる “調和の芸術” とした「剱舞」は、ユネスコの推薦を受け、今や国際交流の架け橋になろうとしている。

歌舞に剱を組み合わせる動機となるのは、子供の頃、祖母に教わった「牛若丸」の精神。“人の魂の徳を発動させる剱の本質” を見て、むしろ祈りの道具としての剱で舞うことを思いつく。剱で空を切る激しくも崇高、まったく無駄のない機能美は、著名な物理学者をして「自然界の花が咲く動きと全く同じ」と言わしめた。自然と謙虚に対峙し、自然界のリズムや呼吸やざわめきをなぞるためにこそ、剱の舞で “気配” そのものを表現したのだろう。どちらにせよ、そこには神の啓示を感じる。たとえば「十六夜」という舞を見てほしい。祖母から「人はみな何かの天才。その “何か” を探すのが人生」という教えを受けた人の剱舞は、まさに天才の仕事。振りかざす剱の先が宇宙と繋がるようにすら感じるはずだから。


Photo by Yasutomo Ebisu
Hair&Makeup/ Reiko Ito(SHISEIDO)
文・齋藤薫=美容ジャーナリスト/エッセイスト。多数の連載を持つほか、記事の企画、 化粧品のアドバイザーなど幅広く活躍。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

是非、資生堂さんで、手にとってご覧になってくださいませ。
また、1/1印刷、1/5発行なので、
当日よりWEBでもお楽しみ頂けるようです!

http://www.shiseido.co.jp/hanatsubaki/table/








こうして
初春に先駆けてのお知らせができて本当に嬉しいです。
いつも応援して頂いている皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます!
本年も、ありがとうございました!!




0 件のコメント:

コメントを投稿