2012年7月30日月曜日

有職故実 平安装束を着せて頂きました!

にっぽん文明研究所を主宰されている神職
奈良泰秀先生が開講中の講義中に『有職故実』の授業がありました!

八條忠基先生が教えてくださる特別な装束の講義。
初心者に向けて、今回は狩衣の着方を教えていただきました!

私は桜月流で『源氏物語』を舞台化した時に
光源氏役を演じたことがある。
かの折には、桜の大君姿を着せて頂いた。

いわゆるこのような平安装束は、その時以来なので10年ぶりぐらい。
絹で織で袂が大きくて…着るも着せるも大変です。

でも、このような装束を身に纏わせていただくと
古き良き日本の情景が浮かび上がり、
少しゆるゆると優雅で落ち着いた立ち振舞いをしたいものだと思います。




もともと、源氏物語が大好きな私は、
襲の色目や、女楽、衣配りのような贅沢な平安文化が大好き!

八條先生のお授業、すごく楽しくて!!

各々、格や男女、年齢まで区別のある文様の話、禁色のこと、
絹と麻の話、そして、紐の結び方や美しいタックの取り方…。

美しく、着苦しくなく、そして、衣装を傷めないように。
『有職故実』の教えには、先人の知恵がいっぱいつまっているのです。



私はすごく不器用な人間なので、
人に御衣装を着せつけるというのは大苦手。
だから、今日はもう一年生な気持ちで一生懸命でした!




ジャジャーン!
狩衣姿に変身した私です!!平安からの旅人ですっ。ふふ。





そして、八條先生とのツーショット!
先生、ありがとうございました!

それから、右に写っておられるのは、
この授業をずっと見守っておられた奈良先生。
とてもお優しくて面白い先生なのですが
祭式のこととなると…とても厳しい…先生です。



今年のはじめから、神道の勉強をはじめた私。
奈良先生に、一から教えて頂いている私です!





奈良先生や八條先生の講義を受けたい方は下記のアドレスにアクセス!!
神道のこと、装束のこと、巫女舞実習なども教えて頂くことができます!
http://www.nippon-bunmei.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿