2011年7月25日月曜日

第一回の星空検定の試験会場!

今回は、桜月天文部 部長=吉田理恵、副部長=丸山亜紀子、
そして、私がこの星空検定試験を受けることにしました!



三鷹の試験会場、開場30分前に到着。
試験は、絶対に焦る心が影響します。試験会場に早めに入る、これ鉄則です。


私は、筆記のこのようなテストを受けるのは、全くもって大学受験ぶり。
ドキドキ、わくわくなのでありました!




これが、受験票です。
この検定は1級から5級までありますが、今回は第一回目ということで、4級と3級の検定のみ試験されます。
私は、もちろん4級です。何せ、星座は北斗七星とオリオン座と白鳥座ぐらいしか探せないような者ですし…。


試験会場に入り、開始まで30分。
徐々に人が集まってきます!



キャステルの鉛筆を準備して…。もう一度、問題集を復習!!

春の大三角は、アルクトゥールスとデネボラとスピカ!
デネボラは2等星。
最初にアポロが飛んだのは、1961年。
M57は、リング星雲。
イオは木星の衛星、タイタンは土星の衛星。



試験終了。
会場から出た、私たち。

部長、副部長も…共に苦戦の様子。





このふたりは、3級も併願で受けます。

10分後、泣きそうな顔で3級の試験会場へ旅立ってゆきました…。








私は、ノーマークだった恒星の直径の問題や、そんな星座の話出て来なかったじゃん!?
とか、凡ミスで北斗七星ではなく「北極星のある星座」なのに、それをおおぐま座と書いてしまったり。。。もう、ふぬけの撃沈です!!

難しい!
問題集の答えを見ておくだけじゃ、全く太刀打ちできない検定でした。







外に出てからも、益々撃沈。

3級を受けて来た2人も…
下記のような状態でありました…。





夏の星検、みごとに散ってゆきました!!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿