2014年5月11日日曜日

朝霧高原に来ています!

一昨日、喉のドクターに診てもらいました。
よく、静養させてもらったので、8割がた回復。
あと、もう一息。
このまま行けば、来週には、仕事に復帰できそうです。

喉の治療後、朝霧高原へ思い切ってきました。
車で、ゆるゆるやってきました。



富士山って、
私たちの心のよりどころ…ですね。
本当に。気持ちがのびのびします。

パパが大好きだった、富士山。
こんな風景も見せてあげたかったなぁって、思います。

山中湖は八重桜がまだ咲いていて。
標高が高いんですね、東京に近いのに。
それも、Twitterの情報で、ちょっと寄り道したのです。
最近の情報力というのは、即効力。

実は、今度、お仕事で江戸時代に関わることがあり、
いま、いろいろ調べているのですが。
私は、平安時代などの貴族文化と縄文が好きなので、
今まで江戸文化はノーマーク。
もう、一から調べているところで。



江戸時代の情報の分布なんかは、
瓦版とか飛脚の世界ですから、
今とは考え方も生き方も、大切なことを知る知恵も全然違うだろうな
と、改めて考えさせられます。



そんな中、車ですいーっと八重桜を観て、
富士山近くまでやってくる、私。

静養の必要性ということで、お許しくだされたし、です!!


先月取材して頂いた雑誌の特集記事の校正があり、
山荘で、桜月流の写真をたくさん観ました。
カメラマンさんやスタッフの方々には、
感謝の言葉でいっぱいになります。

自分たちの証が、こうして写真に焼きつけられているとううのは
すごいことだし、自分たちだけではどうにならぬことです。

みつるぎカフェでも、皆が昨夜、文字校正をしてくれまして、
ライターさんにも感謝の気持ちでいっぱいです。
また、掲載する時にお知らせしますので、ぜひ、読んで下さいませ!



これは、カメラマンの佐藤拓央さんが撮影して下さった写真。
いつも、ありがとうございます!!



0 件のコメント:

コメントを投稿