2011年3月16日水曜日

原発についての記事

人名救助に続いては、原発も重大事のひとつです。
藤原新也のブログから、武田邦彦さんという学者のブログを紹介します。
冷静に分析されていると感じました。

武田邦彦ブログ 原発緊急情報

風下に行かぬようにと言われても、素人にはわかりません。
原発近くで被災されている方にも、必要な情報をお送りしたいです。
必要以上の過敏反応はいけません。
私たちも正確な情報を知って冷静に判断したいです。

《要約》
・福島原発の敷地の中に強い放射能物質があり、そこから放射線が出ている。
 しかし、チェルノブイリに比べると福島原発が持っている放射能物質の量自体は「多い」が、
 今のところ漏れている量は「少ない」。

・チェルノブイリの時になぜ遠くの人が被害を受けたのかというと、
 実は「現場でチェルノブイリの処理に当たった人は放射線で亡くなったが、
 遠くの国民は「放射能を持った物質」で被害にあったから。

・風が問題で、全く同じ距離でも、汚染の程度全然違う。
 例えば、チェルノブイリから200キロ西のところは相当強い汚染を受けたが、
 200キロ東南東は全く汚染されていなかった。

・テレビの解説者が「放射線は四方八方に飛び、距離が離れればどんどん弱くなるから大丈夫。
 東京等には全く関係がない」等と間違ったことを言っているのは、「放射線」だけを問題にしているからだ。

・放射線は四方八方に散る。また放射線が電子の場合には、空気中を進むと空気中のいろいろな
 物質にぶつかって止まる。
 福島原発の上空にいれば、このような放射線にさらされることもあるが、人間は地上にいるので
 電子が地上を進むと建物にぶつかりますから遠くまで行くことはないと言っていいだろう。


チェルノブイリの例もあるので、原発に何かがあって放射能の物質が漏れた場合、
どのようにそれが流れるかということは原発を建てるときに検討をしているはずだそうです。
福島原発も古く立てられたものでもあり、さらに追加して増設されているので、
その時に気象データ等を詳細に検討されているはず。
それを公開すれば、それだけで随分危ない方向がわかると思うとも、書いておられました。


必要以上の過敏反応はいけませんし、
私たちは正確な情報を知って冷静に判断したいです。
東京は問題ないと思いますが、近隣の方々の心配は尽きないと思います。
何でも教えてほしい。でも、日本人のパニック風潮はすでにスーパーにも出ていますから…
公開されないのでしょうか。

でも、お外のスズメさん達は、みんなで元気に歌っていました。

武田邦彦さんのブログ http://takedanet.com/2011/03/post_04ac.html

0 件のコメント:

コメントを投稿